近藤 嶺 official blog

2005年09月

久しぶりにダーツをやりました。
と言っても、まだ2回目なんです。
クルマが貰えるわけでも、日本列島を旅できるわけでもなかったです。
前にやった時もそうだったけど、どうやら僕は最初が一番調子が良くて、
その後どんどん衰えていくタイプらしく、
最後の方はぐだぐだになってました。
飲んでいたせいにしておきたいです。
投げ方が病んでいると言われました。い、意味がわかりません!
パジェロ!パジェロ!!
そして昨日と今日は思いがけず赤字でした。
時給いくらなんだろ〜、僕 (笑)

e7fcf865.jpg電子音楽家、稲見淳氏の主催するmindscapesシリーズのゲストで
IAMASの赤松正行先生が出演されると聞き、
ちょうど僕も愛知に用事があって帰っていたので、見に行ってきました。

といっても、赤松先生には今まで一度もお会いしたことは無かったのですが、
コンピュータを使ったインスタレーション作品やライブパフォーマンスなどとても有名な方で、
僕がMAX/MSP(音楽向けのプログラミング環境)の教科書にしている
「トランスMaxエキスプレス」の著者でもあるので、
ちょっとした、憧れの人なのです。(メールマガジンも読んでいる)

この日は主に赤松先生の作品紹介などトーク中心でしたが、
稲見氏との即興コラボライブもあって、
久しぶりにライブで電子音響作品が聴けて、面白かったな。
僕はオヴァルあたりの質感が大好きなので、
通じる部分もあって、心地よかったです。

終わってからお二人と少しお話させていただいたのですが、
意外な人と人の繋がりの発見などもあったりして、
これまた面白かった。刺激になりますね。

そして、このアップルストアのデザインも、
センスが良くて最高じゃないですか!
現代的な音にとても良く合っている!

さて、僕のオタクさ加減が強調されているので
そろそろこの辺でやめておきます。

先日、テレビで早口言葉勝負のコーナーをやっていました。

「ブラジル人、ミラクルビラ配り」なんていう、
マニアックな早口言葉も面白かったんですが、
シンプルなフレーズも侮れないのです。
例えば・・・
「パン壁」とか「生バナナ」とか・・・
十回続けて言うのは至難のわざです。皆さんも試してみてください。
僕は滑舌に自信があるわけではないのですが、
早口言葉は結構得意だと思っていました。
でも生バナナは五回目くらいで撃沈です。
「ナバナバナバ」になる!(一文字増えてる気が・・・)

アナウンサーの方って、すごいですね!

世界的なロボット研究の第一人者、ロボット工学の帝王と言われている、
ハンス・モラベック教授という人がいます。
この人の説によると、この先40年以内に超知能ロボットが完成するそうです。

今のロボットは、決められたプログラムを実行することしかできませんが、
近い将来、世界知識(世界のあらゆることについて述べた言明)を
データベース化して、そこから情報や常識を引き出して、
合理的な推論まで行うようになるのです。
実際に、そういった言明のデータベース化は十数年の間研究が進行中で
さらに「運動」や「知覚」についての知識が加わることで、
行動をシミュレーションする、新世代のロボットが誕生。
その段階で、自然発生的に「意識」が発生。
さらにその先の世代のロボットは、「自主性」を獲得。
放っておいてもロボットが自分たちで勝手に、進化を始めるそうです。
この頃には、人間の脳はあまりにも貧弱で使い物にならず、
人間は自分の利益のために、知能ロボットを雇わなければ生活できないように
なっているのです。

まさに、「マトリックス」のようなファンタジーの世界ですが、
教授の説によると、ここまでなんと!あと50年で、行き着いてしまうそうです。
皆さんは、信じられますか?

この教授の話で、一番印象に残った部分があります。

「生物学的人類の最後の重要な仕事は、ロボット国家を管理するための法律を
 出来る限り強固なものになるように確認する作業になるのです」

なんとも、皮肉な話ですね。

美しい芸術作品も、ロボットが次々に作るようになるのでしょうか。
例えそうだとしても、分析や計算だけでは生み出せない
人間らしい音楽を作りたいですね。

9dcee276.jpg大きめの手帳を持ち歩いている。
存在感があるので、よく周りに重たそうだとつっこまれる。
でも使いやすくて、スケジュール管理やアイデアや打ち合わせのメモ、
考え事の整理など全部これに書き込む癖があるので手放せない。
この手帳は、たっぷり書き込みができるように、
一日につき2ページの見開きになっています。
そのせいで、一度に3ヶ月分しか閉じておけないので、
一月ごとに中身を入れ替えなきゃいけないんだけど、
その都度意識しなくても、一ヶ月ごとに自分が何をしてきたか、
どう成長したかを振り返って、
反省したり、次の目標を決めたりできるので、
そういう意味でもしっかり働いてくれています。
まぁ、確かに重いですよ。はい。

d50a9f30.jpg一週間ほど前から始めた「早起きして30分散歩するキャンペーン」。
三日坊主にはならずに、今のところ毎日続けている。

うちの周りには朝6時くらいになると、
ネコが大量発生しています。昨日は9匹くらいの集団がいました。
ネコ好きな僕としては、奴らを探すだけでもなかなか楽しめます。

少しずつ早起きにも慣れてきたような・・・
それでも、制作の作業は夜中に食い込むことが多い
(っていうより夜中の方が集中できる)ので、
常に規則的に早寝早起きというわけにはいかないのが
つらいところですが、時間と体調が許す限りは
続けていきたいねぇ。

でも人に話すとみんな口を揃えて、「嶺君らしくない」とか
「どうしちゃったの!?」とか言われます。
どうも健康的なことをするのは僕には似合わないらしい。

キミも朝日を浴びながらウォーキングしてみないか!?(さわやか)

ブログのデザインが変わりました。
前のネコVer.も個人的にはかなり気に入っていたのですが
もう少し音楽っぽい方が良いという声がちらほらと・・・。
さよなら、ねこちゃん。

今日は柏で開催されたイベントに、シンガーの寺門麻美さんのサポートとして
ご一緒させていただきました。

それにしても、ここ数日涼しくなってきたなぁ〜と思っていたのに、
今日はとても暑かったですね。日差しが強くて。
幸い、ちょうど出演時間は暗くなってきた頃だったので、
お客さんも日中よりは過ごしやすかったのではないかと思いますが・・・
ちなみに、ステージはスポットが当たってもの凄く暑かったのです。
ただでさえ本番は演奏に集中して暑くなるのに、
今日はだらだらと流れる汗が目に入って泣きそうでした。
何はともあれ、関係者の皆さんお疲れさま&ありがとうございました。
楽しかったー。

そして終了後、CDの即売コーナーで燃え尽きていると、
ある方が声をかけてくださいました。
今日のライブのお客さんなのですが、
なんと! 6月に僕もソロライブで参加した目白の「お茶会ライブ」を
聴きにきてくださった方だったのです。
しかもその時CDも買っていただいたのを覚えています。
びっくりしました。不思議な偶然ですね。
こうやって、様々な場所、いろいろな形で声をかけていただけると
とても嬉しいものですね。ありがとうございます!!

舞台や伝統芸能とのコラボレーションに可能性を感じている。
例えば、日本伝統芸能、歌舞伎や能、浄瑠璃などは、
その独特の「間」の世界が好きで、
機会があれば関わってみたいと思っている世界です。
ビジュアル、サウンド問わず最近は、コンピュータや
ポピュラーミュージック(こういう括り方は好きじゃないけど)が、
伝統芸能などの異質の文化と融合して、
新しい表現やパフォーマンスが出てきていますね。

独立したひとつのマルチメディアアートとしてみると
どれもすごく面白いなと思うし、恐ろしく引き込まれる。
でもまだまだいろいろ出来るんじゃないかと思います。

インタラクティブな総合舞台芸術、やりたいですね。
いや、やりますよ。

最近、夢の中でアイデアが浮かぶことが多い。
前に日記で書いたかもしれないけれど、
僕は、自分の夢の中でわりと好きなように動けるのです。
「あ、これ夢だな」と気付くと、
そこから先の夢の行方を、ある程度コントロールできるのです。
珍しがられるんですが・・・
皆さんはどうですか?

それで、最近は、具体的に夢の中で作曲をしていたり
何かライブの映像が浮かんだりするんですが、
予想外に斬新な映像や音が浮かんでいるんです。
起きてから忘れてしまうものも多いのが残念なところですが、
なるべくメモをとったり、人に話したりして、
くだらないことでも残しておこうと思う今日この頃。

ひょ、ひょっとして僕は熟睡できていないのでしょうか。

620fc07e.jpg某所の動く歩道です。
よく間違えて、「歩く歩道」と言ってしまいますが・・・
歩道は歩かない。

エスカレーターや動く歩道が止まっている時に
その上を普通に歩いていくと、
変な感覚になってフラフラしますよね。

そんなことはどうでもよろしい。
僕は何年か前から、こういった公共空間を利用した
あるサウンド・ビジュアルインスタレーションを構想しています。
今はまだ詳しく書くことはできませんが、実現させます。
そのためには、たくさんの方の力が必要になりますが・・・
楽しみにしていてください。

ちなみに動く歩道、正式にはオートラインと言うそうです。
かっこよすぎる。歩く歩道の方が親しみやすいな。

55d57a11.jpg今日は朝7時に起きて、外を散歩しました。

朝だったら涼しいかなーと思ったけど
7時くらいだともう日差しが強くて、眩しかった。

近所のスーパーに行くための新しいルートを発見したので、
果たしてそれが今までより近道になるのかどうか、
時間を計って調べようとしたのだけど、
途中で道に迷って無駄に遠回りをしてしまい、
結局わからずじまい・・・。

歩いている途中、肩にドスッっと衝撃が・・・
何かと思ってみてみると、鳥のふんが直撃しておりました。
あんまりだ・・・。

と、踏んだり蹴ったりな朝の散歩でしたが、
楽しいので、これに負けずに習慣づけようと思っているのです。

ライブがしたいなー!!!

気付いたら、ブログの投稿件数が300を越えていたよ!
お祝いします!(一人で)

328601b9.jpg結局昨日のライブ終了後、打ち上げ&飲み会があって、
みんなホテルに戻ったのはほとんど明け方近く。
でも、出発は朝の6時なのでした。眠い・・・
さらに、東京に帰ったらそのまま
同じメンバーでレコーディングがあったのです。
すごいスケジュール・・・・


写真は、昨日のライブ本番前の楽屋にて。
左のなんか触覚の生えている人がわたくしで、
真ん中がVoの“とっと”、右の招き猫がVnのYuzzです。
ちなみに、触覚は寝るときにはハズします。


さすがに今日のレコーディング終了後はぐったりでした。
みんなお疲れさま!

73f46a06.jpgというわけで、今日は
あるコンベンションライブへの参加のため
早朝から飛行機に乗って大阪へ。

外は雨でしたが、台風の影響は幸いほとんどありませんでした。

ポケモン飛行機があったよ。
これに乗ったのではありません。ちょっと乗りたかった・・・。

明日は大阪出張です。朝早いのですがまだ寝られません。
ちなみに朝は苦手です・・・。
そして台風が来るらしいですが、大丈夫でしょうか・・・。

そんなことより、さっきすぐ近くにカミナリが落ちたっぽい!
今もゴロゴロいっております!

ひぃい・・・こわいです。

しかも、そんな空模様に気付かず、
ずっとスタジオで機材をフル稼働で作業していました。
もし電源に避雷すると、機材がオシャカになることもあります。
考えるだけでも恐ろしいぜ。

cfbd7115.jpg今日は、いま僕がアレンジ、サウンドクリエイトなど進めている
アーティストのレコーディングのために、
僕も尊敬するピアニストの方のデータ作りに立ち会いました。

写真は差し入れていただいたプリンです。
こういうプリンって、久しぶりに食べると美味しいですよね!

その後、別のプロジェクトでこの前ライブでも共演した
Yuzzさんのバイオリン録りをしました。
いつも僕のサウンドによく合うステキな音色を奏でてくれます。ありがとう!

あと、今日はびっくり寿司にまた行ったんだけど
また写真を撮るのを忘れました。まぁいいか。

まだ暑いですが、そろそろ少しずつ風が秋っぽくなってきましたね。
秋の冷たい風に当たると、無性に寂しいような
何とも言えない気分になるのはなぜでしょう〜。
1月、2月みたいな真冬の時期の方が実際は寒いのに
10月〜11月は独特のひんやりした寒さや
“焦燥感”を感じるのはなぜでしょう〜。

もうすぐ冬眠の時期だから備えろよ、という
動物的な勘なのかも。

このページのトップヘ