近藤 嶺 official blog

2006年03月

ただいま、地元愛知に帰ってきております。
昨日は久しぶり(1年ぶり)に、もうすいぶん長い付き合いの
親友に会いました。彼、もうすぐ結婚するのです。おめでとう。

さて、地元に帰る楽しみはたくさんありますが・・・
いまの僕にとって大きいのは、ピアノが弾けること。
東京のスタジオにはグランドを持って行かなかったので、
久しぶりに馴染みのあるグランドピアノに触れるのが幸せなのです。
いつもだいたい時間が無くて弾けずに帰ってしまうのですが、
今回は、少しゆっくり、一緒に曲を作りたいと思ってます。
今までずっとこのピアノに向き合って曲を作っていたので、
一番イメージが湧くのです。楽器って不思議だね。

ぼくが留守の間、ザビエルの世話を、
お世話になっているスタジオにお願いしてきました。
元気にやっているか、ただただ気がかりで・・・・もうだめ。

作曲に限ったことではないのですが・・・
何かものを作るのって、
それまでずーっと頭にストックされてきた情報を
どんどん外に吐き出すような作業だと思うのです。

最近映画鑑賞や読書をおざなりにしていたせいか、
どうやらその「思いつき」成分がかなり不足していたようで、
そろそろ仕入れなきゃいけないと感じたのか、
今日、唐突に、もの凄く本が読みたくなって、
やることがたくさん溜まっていたにも関わらず、
本屋さんに2時間ほど居座ってしまいました。あははー。

 余談ですが僕は、中学校の時の卒業アンケート?みたいなので、
 “好きな匂いベスト3”に、
 「保健室の匂い」「新品の消しゴムの匂い」に並んで「本屋の匂い」をあげるほど、
 本屋さん好きでした。(うわー・・・)

ネットで面白そうな本をいくつかチェック済みだったので
いつもの様に、そのままネットで注文しても良かったんだけど、
本屋さんって直接行くの、楽しいじゃないですか。手に取る感覚。
特に、探している本を発見した時の幸せ感。これですよ。
で、その幸せ感で十分満足してしまい、買っても読まないまま。これですね。

今日は結局、お目当ての本のうち1つは置いてあったのですが、
サイズが大きかったので見送りました。電車で読めるくらいのが欲しい。
トボトボ帰ってきた。

そして、本屋への行き帰りで
3回も、同じ見知らぬカップルとすれ違いました。目が合いました。
こういうのって気まずいですね。

da57b544.jpg











ここのところザビエルばかりに注目が集まり、
ないがしろな存在のサボテン1号、2号。
なんか・・・随分小さくなっているような・・・。
名前はまだないので・・・募集中ですよ!
ちなみにこのサボテンは、電磁波と戦っているらしい。

さて、話は変わりますが、僕は電話があまり得意ではないのです。
とは言っても、親しい友人知人と話すのは全然苦でないし、楽しいから好きです。
でも仕事関係の方や、慣れない目上の方相手とお電話するときに、
たまに相手のペースに飲まれて、日本語がおかしくなりますね。
これですよ。
相手が早口だからと言って、自分も焦って話そうとしてしまうと、
結果的にうまく言いたいことが伝わってなかったり、
失礼な言い方をしてしまったり、と。
後から気付いて一人で反省することしばしばです。
気をつけたい。

昨日は先日書いた、ラジオ用のBGMの録りがありました。
すごくそれっぽい感じです。

060315
この、ほとんど白紙な五線紙を見て、いまの僕の気持ちを察していただきたいと思います。

前々から自覚していたんだけど、僕が今まで作った曲、未発表のものも含めて、3拍子の曲が多いのです。なんでだろう〜とずっと考えているのに、理由は定かではありません。
小さい頃に母親によく聞かされて好きだった、J・シュトラウスのワルツの影響があるかも。
(ちなみにプログレも聴いて育ったせいか、5拍子や7拍子も快感です)
大体、何も考えずに出てくるメロディは3拍子でして、
たぶん、3拍子のもつ独特の推進力が好きなのだろうと思います。
普通に4拍子の曲を作ろうとすると、慣れるまで居心地が悪いんだ。

さて、もうすぐ「FinalFantasy12」が出るみたいですが、
とてもやる時間が無いので、当分見て見ぬふりです。
FFは6が一番好きですね。
ドラクエは武器防具の値段がやたら高いので、やりません。

相変わらず更新の間が空いてしまう、だめ人間なわたくしです。ゴメンナサイ。
しかも、冷蔵庫に余った食べ物の一掃作戦を決行していたら
ずーっとお腹がゴロゴロいってます(ほんと、どうでもいいですね)。

さて、この2〜3日ですが、アルバム用の曲作りと並行して、
とあるFMラジオのための音楽を制作しています。
普通のBGMの他に、言葉がのる部分があって
いつもとはちょっと違う頭を使いながらの作業。
頭の体操の様です。でも最近物忘れがひどくて困ってます。
忘れ物も多いです。なんでだ。

少しずつ暖かくなってきたせいか、
ザビエルくんの花が開いたよ〜
なんか今度はどんどん横に広がりだしたんですが。


ザビエル咲いた

昨日くらいから新曲作りに精を出し始めました。
今年はセカンドアルバムの前に、
シリーズもののミニアルバムを計画していて
その第一弾に向け、楽曲を練っているところであります。

ところで、ここ数日、一日をガッチリ30分単位くらいにわけて、
何に時間を使うか、前日までにスケジュールする習慣にしています。
(僕は効率の良いスケジューリングが苦手なので、スタッフみたいな人に手伝ってもらう)
その時々で、曲作り、勉強、雑用、ミーティング・・・
やることはいろいろあるわけですが、
それも時間割を決めてしまって、
一日が始まったら、極力その計画は崩さない。
例え融通が利かないと言われようとも、動じない(笑)
しばらく、このスタイルを壊さないように生活しようと思っています。

さて、そんなわけで、スタジオにこもる時間が長くなってしまい、
これと言って面白い話題もないので、
今日はうちで飼っているパンジーのザビエル君を紹介したいと思います。

ザビエル1














先月、某バイオリン弾きさんにもらったパンジーのザビエル君。

育てはじめの頃、水やりの加減がわからず、
枯れる一歩手前まで追いつめてしまったのですが(えー)
鉢を変えて水を多めにあげると、驚異的な回復を見せてくれました。
先日はアブラムシが大量発生してました。
茎ばかりどんどん伸びるけど、まだ花は咲かないなぁ。

ちなみに、ザビエル君は不規則な生活に弱いらしく、
僕がずっと夜中に電気をつけて作業していると、
昼夜の区別がつかなくなって、翌朝、クッタリとしてしまいます。
おかげで、僕も規則正しい生活をすることになったわけです。
よろしくお願いします。

「ドラえもん」が好きです。

実は、ドラえもんのコミックス、全巻持っています。
映画の原作版も、ほぼ全部持っています。
(藤子F不二雄さんが亡くなってからは、微妙なんだけど)
隠れドラオタクです。

さて、そんなドラの話の中に、
「入りこみ鏡」という道具の回がありまして。
その中で、鏡の世界を使ってイタズラをしたのび太が、
自分のことを「ミラー貝入」と名乗る場面があります。
本当は、彼は「ミラー怪人」と名乗りたかったようですが、
漢字を間違えて、こう書いてしまったのです。ミラーかいいれ。
ドラオタクの中では地味に人気なネーミングです。

さて話はゴロっと変わって・・・

先日、僕が楽譜作成に使っている、
Finaleというソフトをバージョンアップしました。
そのパッケージには、インストールの方法を解説した説明書が入っていて、
登録方法の解説が、画面付きで書いてありました。
ふむふむ、と載っているスクリーンショットを見てみると・・・



ミラー貝入














まさかのミラー貝入出現。

こういう遊び心のある会社が大好きです。

e1721395.jpg午前中、パンジーのザビエル君のために殺虫剤を買いに行き、
午後からは、あるアーティストさんのレコーディングがありました。
以前に僕がアレンジをしたことはあったのですが、
今回は、まずそのアレンジの大工事に始まり、
2曲、歌録りと、ミックスダウンとマスタリング(工場納品できる状態)
まで今日一日で仕上げる、という恐ろしいスケジューリング・・・
でも、ポテトを食べつつ、なんとか無事終わりました。
泣きました。

締め切りって大事ですね(しみじみ)

それにしても、僕は作編曲の範疇に収まる作業だったら、
まだ他のことに比べて経験値はあるのですが、
レコーディング、ミキシング、マスタリング・・・
そしてそのために必要な機材のオペレーションまで全部一人で、
となると、専門のエンジニアではないので、
だいたいこういう時は冷静を装いつつ、一人で大混乱しています。
(でも大抵、装いきれていない)
どの作業も、本当に奥が深いのです。
関係者の皆様、お疲れ様でした。

さて、立ち会っていた某レコード会社社長殿に
新曲を作れと発破をかけられたので、
自分名義の作品作りも、これからノルマを課していくことにしました。
頑張りまーす。

このページのトップヘ