近藤 嶺 official blog

2008年07月

全然、よい携帯がありません。しばらく様子みようか・・・。
さて、用事があり3日ほど地元愛知に帰っていました。

0807302











ムギです。
相変わらず太っております。

0807303











5月に生まれた子猫たちです。初対面。
左が「だいなごん」で、右の白が「ヤギ」です。
4匹中、この2匹は飼うことになりました。
残りの2匹は、もらってくださる方が見つかりました!

あれ、やっぱり猫ブログ?

最近は帰省といっても、あまりゆっくりすることはできないので、
いろいろお世話になっている方々にご挨拶もしたかったのですが、
とんぼ返りになってしまいます。残念。

家のピアノで弾きたくて、ドビュッシーの楽譜持ってきました。
譜ヅラは簡単そうなのに、フランスっぽく弾くのは難しい。

0807301

暑い。にゃひー。

クーリッシュというアイスが美味しいです。飲むアイス。
マンゴー味が売り場から無くなって、バニラ味になっていました。
バニラの方がさっぱりした感じで好きです。
口内炎が出来ている時にこれを食べようとすると、結構痛い。
わりと、どうでもいいですね。

作曲家、ピアニストの加古隆さんのコンサートを聴きに、サントリーホールへ。
素晴らしいコンサートでした。
加古さんの演奏は、ピアノソロと、弦楽器の加わった編成でしたので、
いろいろ自分の表現の参考になることが多くありました。
僕もこれくらいの場所で演奏できるように精進したいものです。

サントリーホールといえば・・・
ベルリンフィルの来日公演のチケット取れなかったよ。残念過ぎるよ。


ひるず











六本木ヒルズ。
空を見上げるのに首が疲れる。
ヒルズは高層ビルばっかりなイメージがありますが、
意外に、近代的なビルに挟まれて昔ながらの瓦屋根の民家があったり、
細〜い裏路地があったり・・・と、味のある一郭もあります。
っていうか、区画整理しきれず、カオスになってしまっただけ?
難しいことはよくわかりません。


らんち











この日のお昼には、参加している社会奉仕団体の交流会へ出席。
お昼から、おいしいワインと、地ビール、ちょっと優雅なランチを頂いた。
この団体を通して、とてもささやかですがCDの売上などから、
世界の恵まれない子ども達や、環境保護活動に寄付させて頂いてます。
いずれ、もっと大きな形で貢献したいと思います。

現在、うっす〜い携帯を探し中。
iPhoneいらないし、そもそもdocomoだし、
デジカメ買ったからカメラ機能どうでもいいし、
ワンセグみないし、ネットもしないので、軽くて薄くて丈夫なのが欲しい。
いいの無いなー。
今の技術なら、電話だけならキャッシュカードくらいの大きさで作れるんじゃないの?
そしたら財布にしまえるのに。まさしく、おサイフケータイ。

さあ、曲書くとするか。

この頃になってようやくジャズの要素を取り入れた表現が
面白くなってきました。
もろにジャズっていうのは、あまり好きじゃないうえに畑違いなので
なかなか僕には踏み込めない世界なんですが、
スパイスとして加えていくと幅が広がるので、
いま進めている仕事で、いくつかそんな感じの曲が生まれています。
次のソロアルバムあたりでも、そういう路線が入ってくるかも?

それにしても・・・クラシックの分厚い本3冊分くらいの和声理論などが
ジャズのコードの考え方だとかなりシンプルにまとめられているので、
ずっとクラシック系の勉強してきた立場としては、
ちょっと悔しい気分にもなります。
何に対して悔しいのか・・・?謎ですけど。

まあとにかく、新しい手法(自分にとっての)を
絶えず探求していきたいものです。

ところで、なんとかマガジンとか、なんとかサウンドとか読んでますが、
ここ数年、「欲しいっ!」と思える音楽機材がほとんどない。
かといって、それほど今のスタジオが最新機材に囲まれているのかというと
全然そんなことは無いのだけど。
10代の頃は、新しいキーボードや機材が出るたびに欲しくて仕方がなかったのに、
オトナになったのでしょうかね。
あと、何でもソフト化されてしまって、持っていても所有感が薄いからかも。
な〜んかつまらないなぁ。

強いていえば・・・超安定、高速のパソコンとSteinwayのグランド。
これだけ欲しいです。他はいらない。
一点豪華主義?


近所のマンションに住んでいる、エヒメ丸です。
マンションの住人さん皆で飼われているそうです。
なかなかの美人さんです。


えひめ











こんなのばっかりですが、
決して、猫ブログというわけではござんせん。

暑いなぁ!
セミが鳴き出しました。

この時期の、夕方の空が好きです。

そら












夏と冬、僕は冬の方が好きです。
正確に言うと、秋から冬に移ろっていく時期が好き。風の匂いが変わるでしょ。
冬は毛布かぶればエアコンいらない。省エネできる。
夏は脱いでも暑いからねぇ。

今年は似合わないのを承知で、海にでも行ってみようかな。

今日も曲書き。
この頃集中力がアップしているようで、5〜6時間没頭しても疲れません。

テトリスはまだ継続中です!対戦相手募集中。

何か面白い話題があった気がするんだけど、
すっかり忘れてしまいました・・・

暑いって言ってるから、よけいに暑くなってくるのかもしれない。
ああ!寒い!寒い!寒いよー!

使っていたキーボードのホイールが調子が悪いので、
一時しのぎという感じで、小さいMIDIキーボードを調達しました。
ホイールのためだけにわざわざ新品買うのは無駄だなーと思っていたところ、
某オークションで発見!


みでぃ1











色が部屋にも他の楽器にも合わず、気に入らなかったので
黒く塗りました。思ったより綺麗に塗れて満足です。
なんかいろいろ文字が書いてあったところも塗りつぶしたので、
後で困るかもしれません。まぁ、いっか。


みでぃ2











ちなみにこういう小さいキーボードって非常に弾きにくくて苦手なので、
鍵盤部分は使ってませんが。
ああ、でも片手で広い音程を押さえたい時にはいいかも!?
僕は1オクターブと1度しか届かないので・・・・

ペンキが余ったので、パキラの鉢も塗ってみました。
図工の授業みたいで楽しいです。

35fce398.jpg










ロバート・A・ハインラインの古典SF小説「夏への扉」。
ちょっと読み始めたら止まらず、一気読みしました。
有名なんだけど読む機会なくて。
こういう物語って、筋書きを知ってしまうと楽しめないので・・・
あまり詳しく書けないのですが、猫が好きな人には超おすすめです。
SFに興味無くても、一度読んでみてください。
こういう世界観大好きだなぁ。
猫いいなあ。

この一週間、とても健康的。
朝6時とか7時にちゃんと起きて、午前中から作曲してます。
そうすると午後は気分的にもゆとりを持てるので、良い感じです。
眠くて夜更かしできないけど。
まぁ、この方がエコですし。

ごろうまえ











再び五郎丸。
ふてぶてしい感じがたまりません。
よそ様の家の猫様ですが、勝手にネタにしている。
くどいようですが、本名はミーちゃんです。んー?

世間がiPhoneで大騒ぎしている中、空気を読まずにiPod nanoを買いました。
とてもお買い得なのを発見してしまい・・・
iPhoneは今のところ興味無し。
電話と音楽プレーヤーとカメラとメーラーと・・・
全部一台でまかなうと、バッテリー切れとか故障時に困りません?
テレビデオの法則。

iPodもだいぶ進化しましたね。
2003年のモデルから使ってますが・・・比べたら薄さ3分の1,大きさ半分。
最近MP3とかの音質の悪さが凄く気になるようになってしまったので
あまり使ってなかったのですが、見た目がキレイなので再び活用中です。

古くなったnanoは、自分の曲やらいろいろ詰め込んで
母親に送りつけておきました。プログレが好きな母です。

あいぽど

いま進行中のプロジェクトの打ち合わせへ。
相手は大阪の会社の方なので、普段は何もかもメールのやりとりで進めているのですが、
当たり前だけど、直接お会いして話すのは一番早いです。
数十分の雑談だけでも、メール50往復以上の情報量がありますね。
イメージを与えてくれるきっかけは、
顔と顔を合わせての会話の中に一番多いのかもしれません。
というより、人との関係が音楽を作るために欠かせないのでしょうね。
いい演奏家に出会えば、その人のために曲を書きたくなるし、
尊敬するクリエイターに出会えば、共感してもらえるような音を作りたいと思う。
僕は、山に籠もって一人で自分の音楽を追究できるようなタイプじゃ無いからなぁ。



うしろねこ











帰りに、近所の五郎丸を激写。
猫の後ろ姿って、なんでこんなに面白いのか!
悪巧みしてそうで実は何も考えていなそうな、この後ろ姿。
たまりません。
動物が一番かわいくて面白いのは、たぶん後ろ姿ですよ。

五郎丸って名付けてますが、本名は、ミーちゃんって言うらしいです。
なにその、ドラえもんのガールフレンド的なオーソドックスな名前!
五郎丸でいいのだよ。

ちなみに他にも、太郎丸、六郎マロ、エヒメ丸というのも居ます。
本名は知りません。

P1000110











こっちはスタジオというか、仕事部屋に置いた小さい方のパキラです。
前、同じ場所にサボテン置いていたら枯れてしまったので、
今回は長生きして欲しいです。
機材の熱や電磁波で環境があまり良くないので・・・たまに避難させます。
もちろん人間にも悪いですが、僕は人間じゃないらしいので気にしない。
右下のチェスボードは、お気に入り。
こういう家に住みたい。チェスボードの上みたいな。

それにしても、梅雨ということもあるけれど、
最近、ますます僕の雨男っぷりが神がかってきている。
ちょっとコンビニに行こうと外に出ると、雨。
部屋を出た時は降っていないのに、エレベーターで下に下りたら降ってる。
ちょっと図書館へ行こうとすると、途中で雨。
で、だいたい傘持ってくるの忘れてる。で、帰ってきたらやんでんの。

いつでも、乾燥地域に雨乞いボランティアに行きますよ。
宿泊交通費を出していただければ。

ええ、ただ旅行がしたいだけです。

ばさらくろす










6月25日にPlayStation2「戦国BASARA X」の
オリジナルサウンドトラックが発売されました。
今回も楽曲提供に参加させていただきました。
これまで書いたものに比べてロック色強めの曲が多いですが、
ピアノもこっそりたくさん入れてみました。
チェックしてみてくださいね!




ぶらばん2











ブラバンスコア、完成しました。
音符が蟻の行列に見えます。
この編成で新曲作りたいなぁ。

さあ次!次の仕事じゃ!

ぶらばん











今日はある大学の大学歌の吹奏楽編曲をしています。
吹奏楽編成で書くのは・・・ん〜、10代の頃にちょこちょこやっていましたが、
仕事としてスコアまできちんと仕上げるのは、初でしょうか。
やらないでいるとボケてしまうので、良い機会をいただきました。

でも普通のオケ(管弦楽)の方が書くのは楽なのです。気持ち的にも。
ブラバンは移調楽器(楽譜の音と実際に鳴る音が違う楽器)が多くて編成が変則的だし。
そもそも弦楽器群がいないっていうのは、普段弦に頼っている僕としては、わりと重大問題。
修行ですね。

でもまぁ、ぼやきながらも、良い感じに出来てきました。
まだ骨組みが終わったくらいだけど。

今回は時間がないので、手書きは最小限。
消しゴムのカスが散らからなくて気分が良い。
書き上がる頃には、この編成でいろいろイメージが広がって、
いっちょ新曲でも作ってみようなんて言っているような予感がするなあ。
って書いてるそばから、作りたくなってきたぞ。
そしてどこかで演奏してもらえたら幸せですね。頑張ります!

ぶるーす







バイオリニストの岸倫仔さん率いるバンド”LINN-TETRA”の
CD発売記念ライブを聴きに行きました。
この日はツインギターのバンドとバイオリンという、
ありそうでなかなか無い編成。
倫仔さんは、何度か仕事や僕のアルバム「AQUA」でも、
演奏していただいている、大好きなバイオリニストです。
今回やっと初めて、ご自身のリーダーバンドの演奏(オリジナル曲)を
生で聴くことができました。
いや〜・・・素晴らしい・・・・
演奏技術の高さに、脱帽です。
バンドの皆さんも、トップミュージシャンばかり。
ピアノの榊原大さんの演奏を聴けたのも、個人的に感動。
曲は変拍子が多い、展開の激しいプログレ的な曲が多くて、
ありゃ〜相当、弾くのも合わせるのも難しいと思うのですが、
そんなこと全く感じさせない、とにかくスゴイ人達でした。

ライブで心を打たれることって多くは無いのに、
今回は終わった後、胸にドーンときすぎて、
しばらく打ちひしがれてしまった。
すっかりファンの一人として、CDにサインもしていただきましたよ。
僕もあんな演奏ができるように頑張ろう、
と新たな目標に出会えた、貴重なひとときなのでありました。

次。

ぱきら







自宅のスタジオが殺風景なので、観葉植物を置こう!ということで
大きなパキラを買ってきました。
しかし!思っていた場所に置いてみたら
エアコンの風が直撃していることに気付き、
かわいそうなので・・・キッチンに移動。
スタジオには、小さいのを新しく購入。本当は大きいのを置きたいけど。

部屋に緑があるだけで、イメージが変わりますね。
最近、デジカメと部屋作りにはまっております。

このページのトップヘ