近藤 嶺 official blog

2012年04月

sakura2

sakura

この前は夜桜だったので、今回は快晴の中の満開桜。家の近所の公園にて。

結局今年はゆっくりお花見ができず、通り道で眺めるだけでした。

今の家に引っ越して3回目の桜です。

眺めていると1年前、2年前を思い出します。

節目節目の記憶に刻まれる花ですね。


120409_2

作曲の合間を縫って、Bunkamuraの「レオナルド・ダ・ヴィンチ展」に行ってきました。

ダ・ヴィンチ、大好きなんです。

ベタなところですが「ほつれ髪の女」「岩窟の聖母」が良い。

岩窟の聖母は、有名なあの作品ではなくて彼が弟子と一緒に制作したものですが、

それでも大好きなこの絵を間近で観られて、しばらくボーっとしていました。

遠近感や立体感が凄いので
遠くから眺めるとキャンバスから浮き出ているように錯覚するほどです。

今回の展示は絵画が中心でしたが、建築や彼の発明などのスケッチも見たかった。

本当はそちらの方が興味があったので。
 


P1030469

存続が危ぶまれるレバ刺し日記ですが、

最近奇跡的に極上のレバ刺しに出会いました。

2皿食べてしまったよ。

いくつかのプロジェクトにて、エンジン全開で作曲中です。
GWまでにどこまでいけるかな。

そして、昨年音楽を制作していた某作品が間もなく発売されます。楽しみです!

P1030463

気がつけば桜も次々に咲き始めました。

週末あたりはお花見日和になるのでしょうか。


今年はお花見に繰り出している時間があるか微妙なので

とりあえず近所の桜並木をしっかり眺めておきました。

まだ五分咲きくらいの夜桜です。

ちょうどバックに綺麗な月が出ていていい感じでしたが、写真に撮れず残念!


P1030466

先月くらいから曲書きの密度が濃く、集中期間に突入中。

密度が濃くなるとすり減っていきそうなものですが

逆に頭が覚醒しているようで、いろいろな物事からイメージが膨らみやすくなっている感覚です。


作曲も、ピアノを弾いて手書きで譜面を書いたり、

シーケンサーに即興でRecしてから後でオーケストレーションしたり、

Macからも楽器からも離れて鼻歌だけでイメージしたり・・・と

その時々の直感で、好きにやっています。

意外にこの部分が結果を左右するもので、

バタフライエフェクトのように、取っかかりの部分の些細な違いが

出来上がる作品を全く別のものにします。

だからこそできるだけ入り口を広げておこう、というのが最近の気分。

音楽をルーティンやテンプレート的な発想で作りたくないので

自分の中で積極的にトライ&エラーを繰り返していきたいと、常々思う。


P1030467

最近見つけた、「ドラことば」ドラえもん名言集。

グッとくる言葉がたくさん詰まっているので、傍らに置いています。

無性に原作を読みたくなるけれど、全部実家に置いてきてしまったよ。

幼少の僕は、ピーターラビットとノンタンと、11ぴきのねこシリーズ。あとスノーマン。

小学校あたりからは、ドラえもんで育ちました。

今の自分の感性に途轍もない影響を与えている(と自分では思っている)ので

そのうち、これらの作品は全巻買い揃えたいなと思っています。

 

このページのトップヘ