バンパイアキャットのプラモが欲しい・・・。
5月が過ぎ去り、関わらせて頂いていた作曲の仕事がいくつか一段落。
そうはいっても新しく集中しなければいけないことがたくさんあるのですが、
少し気持ちもリフレッシュして、ようやく外の若葉に気付けるくらいになりました。
久しぶりに音楽聴こうかな。
自宅スタジオの機材も新しいものに入れ換えてみたりして。
年末の機材リプレースで、フェーダーをほとんど使わない環境にしていましたが、
この度導入しました。やっぱり手で触れた感覚で作業するのは音楽的です。
視覚に頼るとあまりいいことが無いんだよね。
譜面上や波形上はどう見てもおかしいのに、
鳴ってる音はなぜか良い感じ、ということは多々あるのです。
そして、レバ刺し。お店の方にいろいろお話聞いてみましたが、
とうとう本当に来月あたりから食べられなくなりそうですね。
そういうわけで食べ納め?これで2人前です。
この先どうしたらいいんだろう・・・。
どうしたらいいんだろう!!??
どうしたら!
そんなどうでも良い(ちっとも良くはないけど)話はおいておいて。
今週は僕自身にとって意味深い一週間でした。
10代の頃、僕が音楽の道をつき進む後押しをしてくださった恩師と数年ぶりにお茶をし、
さらに数年前までお世話になっていたピアノの師匠にもお会いし、
別の日には、二十歳の頃、東京に出てきたばかりの時代からずっと
仕事やプライベートでお世話になり育ててくださった方、
そして今現在、大変お世話になっている方と、これまた久しぶりにお会いしました。
この方達との出会いが無ければ、僕は今のような形で音楽を作れていなかったし、
作曲家にならなかったかもしれません。いや、なっていないです。
つくづく自分は沢山の出会いと、人との縁に支えられているな、と感謝と共に実感。
全然意識していなかったけれど、はからずも20代の残り少なくなってきたこの時期に
自分の足跡を振り返る機会を頂いているような気がします。
頑張ろう。
Works更新しております。
コメント
コメント一覧 (4)
ありがとうございます!
たくさんのご縁のおかげで今があります。勿論嫌なことやつらいことも沢山ありますが、それもまた縁で、今の自分に必要なことなんだな、と思うようにしてます。僕だけでなく皆さんそうじゃないかなと思います。
もしあの人に出逢っていなかったら…と時々ふと考えてしまいます。
一番下の写真に写っているファイアーエムブレム覚醒のCD、聴きました!良い曲ばかりなので、是非とも全曲収録の完全版を発売して欲しいのですが…どうでしょう(笑)
Works拝見しましたがノスタルジオの風にも関わっていらしたんですね。
プレイ当時、良い曲が多いなーと思っていたのですがまさか近藤さんだったなんて…!
これからもお体に気を付けて良い音楽を創ってくださいね。応援しています
ありがとうございます!
一つ出逢いが無かっただけで人生は全く違うものになるのでしょうね。
一方で、その人が生まれ持った本当に大切なものは何があっても不変なのだろうな、とも思います。
FE覚醒CDをお聴き頂きありがとうございます。
サントラ完全版、いまはコメントできませんが個人的にはぜひ実現してほしいと思っています。
ご要望、応援ありがとうございます!